BLACK DIAMONDサポートページ

文字入力式のアドベンチャーゲーム作成システム「BLACK DIAMOND」のサポートを行うページです。

#6 ファイル形式

さて、制作に取り掛かる準備は整いましたが、その前にファイル形式についてご説明しておこうと思います。
ファイル形式は、拡張子によって区別されています。
で、その拡張子ってのはなんなの?
はい、拡張子というのはファイル名のドットより後ろの部分をいいます。
たとえばワード文書は「.doc」、エクセルのファイルなら「.xls」のようになります。
おっと、フォルダを覗いても拡張子が表示されていないという方は次の手順で表示させましょう。
「マイコンピューター」→「ツール」→「フォルダオプション」

mycon

「フォルダオプション」が開いたら「表示」タブをクリック

folder_op

その中の「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずします。
「OK」をクリックして閉じます。
これで拡張子が表示されるようになりました。

拡張子の大きな機能として、アプリケーションとの関連付けというものがあります。
アプリケーションと関連付けられたファイルを選択すると、その関連付けされているアプリケーションが起動するような仕組みになっています。
これは、とても便利な機能です。
前回の講座でもご説明しましたが、BLACK DIAMONDスクリプトは必ず拡張子を「*bds」にして保存します。
スクリプトファイルを選択すると、BLACK DIAMONDが起動しゲーム画面が開くわけです。

画像ファイルについてはQ&Aにもありますので簡単に触れておきます。
通常、写真の場合は「.jpg」、それ以外の場合は「.png」を使います。
次回はいよいよ実際にスクリプトを書いてみましょう。
初心者講座 | comments (0) | trackbacks (0)
<< #5 キーワード定義&色設定 | main | #7 スクリプト〜I >>

Comments

Comment Form

Trackbacks