BLACK DIAMONDサポートページ

文字入力式のアドベンチャーゲーム作成システム「BLACK DIAMOND」のサポートを行うページです。

#4 テキストエディタ

BLACK DIAMOND本体のインストールが終わったわけですが、これだけではゲームを作ることはできません。
スクリプト――つまりゲームのシナリオを書くためのツール、テキストエディタが必要なのです。
一般的なテキストエディタというとWindows標準のメモ帳やフリーのMKEditorなどがありますが、ここではPeggyについてご説明いたします。
Peggyはフリーの高性能テキストエディタです。(更に高性能な有償版もあり)
BLACK DIAMONDのPeggy用キーワード定義&色設定ファイルがあるので、作業がとても快適にできます。
まずBLACK DIAMOND公式サイトのダウンロードページからテキストエディタPeggyのDLサイトへ飛びましょう。
そして真中辺の「Text Editor」→「Peggy」→「Peggyシリーズ ダウンロード 」の順にクリックします。
フォームには何も入力しなくて大丈夫です。
次に「エディタ Peggy Pad (Free)」を選んで送信ボタンを押します。
「最新アーカイブ」が現れますのでダウンロードの欄の一番下「Peggy Pad」をクリックします。
そうするとBLACK DIAMOND本体のダウンロードの時と同じ、「ファイルのダウンロード」というウィンドウが開くので、任意の場所に保存してください。
保存したフォルダを開くとこんな感じになっているはずです。

Peggy_1

pgypd420.exe」をダブルクリックすると展開(解凍)が始まります。

Peggy_2

通常はこのままOKをクリックすれば大丈夫です。
すると「Peggyのセットアッププログラム」が起動します。

Peggy_3

ここも特にこだわりがなければ、そのまま「次へ」をクリックします。
「インストール先フォルダの確認」という画面が開いたら

Peggy_4

デフォルト(初期設定)のまま先に進んで構いません。
これでPeggy Padがインストールされました。

Peggy_5

PeggyPad420」というフォルダができていますね。
これはTempファイル(*1)ですので、先の「pgypd420.exe」とともに削除してしまってかまいません。
インスト−ルしたファイルは「C(など)¥Program Files¥Anchor¥PeggyPad」にあります。
次回はBLACK DIAMONDとの関連付けについてご説明いたします。

*1:TempファイルとはWindowsやアプリケーションがインストールやプログラム動作時に「一時的に=Temporarily」作成されるファイルで、本来ならその役目が終わったら「削除」されるべきファイルのことです。
初心者講座 | comments (0) | trackbacks (0)
<< #3 ファイルの展開とそのツール | main | #5 キーワード定義&色設定 >>

Comments

Comment Form

Trackbacks