スーパーストリートボンバーX

 エミュレータでのプレイ方法
●簡易解説(中~上級者向け)
 スーパーストリートボンバーXの動作には、以下のソフトウェアが必要です(スーパーストリートボンバーX本体以外は、こちらのサイト(X68000 Library)か らダウンロード可能です)。エミュレータはお好きなものを使ってください(WinX68k 高速版がオススメです)。  スーパーストリートボンバーXはファイルサイズが大きいため、フロッピーでの動作は不可能です。よって、ハードディスクイメージ内にファイルをコピーし て動作させる必要がありますが、そのためには上記ソフトウェアの導入が必要ですので、プレイする場合には、専用のハードディスクイメージを作ってしまうの が楽でしょう。

 以下、専用ハードディスクイメージ作成のために必要な情報です。
 まず、CONFIG.SYSを、

BREAK=ON
DEVICE=HIOCS.X
DEVICE=FLOAT2P.X

 として、Human68kを起動出来る状態にします(HIOCS.X、FLOAT2P.Xはハードディスクイメージのルートフォルダに置いてあるという 前提です)。

 次に、起動後のハードディスクドライブ上で「mkdir SBOMBER」として、SBOMBERディレクトリを作成します。

 そして、スーパーストリートボンバーX本体のディスクイメージを挿入して、ディスクイメージ内の「SBOMBER.X」を、先程作成したSBOMBER ディレクトリにコピーし、SBOMBERフォルダへ移動後にSBOMBER.Xを実行する事で、圧縮されたファイルが、SBOMBERディレクトリに展開 されます。

 次に、AUTOEXEC.BATを、

ECHO OFF
PCM8A.X
KT.X cncn -c
cd SBOMBER
SBOM.X
 
 とする事で、スーパーストリートボンバーXが自動起動する状態になります(PCM8A.X、KT.Xはハードディスクイメージのルートフォルダに置いて ください)。

 自動起動させたくない場合は、上記AUTOEXEC.BATに記述されているソフトウェアを常駐後に、手動で「SBOM.X」を実行してください。

●上記説明がよくわからない方用の解説
戻る

Copyright 2008 Dragon Studio / ONODA Production